おすすめゲーム

次に遊ぶべき「狩りゲー」はこれ!モンハン好きに絶対刺さる神ゲー3選

本ページはプロモーションが含まれています

モンハンに似たゲームを探している方へ

この記事では、「モンスターハンター」シリーズが持つ唯一無二の面白さに魅了された人に向けて、管理人が本気で厳選した「モンハンみたいなゲーム」を3タイトル紹介します。

 

この記事を書いた人

 管理人「ジェイ」ゲームライター歴10年以上|2015年〜|攻略・紹介記事の制作実績500本以上|90年生まれのスーファミ・64世代。レトロから最新作まで幅広くプレイ。Switch2欲しい。

 

いずれも、骨太なアクション、やり込みがいのある装備収集、そして仲間との共闘が楽しめる名作ばかりです。

巨大なモンスターを狩り、装備を整え、さらなる強敵に挑む。あの達成感と高揚感が恋しくなっているハンター必見です!

 

1.ゴッドイーターシリーズ

近未来の荒廃した世界を舞台に、巨大な生命体「アラガミ」を討伐するハイスピードなアクションゲームです。モンハンよりもスピーディでスタイリッシュなアクションが特徴で、変形する武器「神機」を使い分けながら戦います。

MEMO

2018年発売のゴッドイーター3を最後に新作の発売はありませんが、2025年で15周年を迎え記念イベントやグッズ展開はあるようなので今後の新作にも期待はできそうです。パチスロも頑張っています。

商品情報

Amazonで探す

 

2.WILD HEARTS

和風ファンタジーの世界で巨大な獣を狩るアクションゲームです。モンハンとの大きな違いは、「からくり」と呼ばれる特殊な建築物を駆使して戦う点。戦闘中に壁を作ったり、巨大なハンマーを出現させたりと、戦略の幅が広がります。

MEMO

2023年にPS5で発売された最新の狩りゲー。発売当初はモンハンのパクリ疑惑も出ていましたが、実際は「からくり」システム(戦闘中に設置できるギミックや罠)や、和風ファンタジーの世界観、建築要素を活かした戦略性など、WILD HEARTSならではの特徴が多数あります。2025年には早々にSwitch2でも移植版が発売されました。

商品情報

Amazonで探す

 

3.ARK: Survival Evolved

恐竜のいる島でサバイバルしながら狩りやクラフトを行うゲームです。モンスターをテイムして仲間にできる点がユニークで、探索・戦闘・育成の要素が融合していて、海外ゲームならではのモンハンとは違う面白さが魅力です。

MEMO

海外版のモンハン。Amazonレビュー1000件以上の実績。平均も高い良ゲー。字幕は日本語対応、ボイスは英語のみ。

商品情報

Amazonで探す

 

まとめ

紹介した3作品の中では、最新環境が整っているなら『WILD HEARTS』がイチオシです。

PS4やPCのみなら『ARK: Survival Evolved』のような長く遊べる名作がおすすめです。

現在の環境に合わせて、最高の狩りゲーをお楽しみください。

個人的には『ゴッドイーター』シリーズの新作にも期待しています。ゴッドイーター4が待ち遠しい。

 

これまでのモンハンシリーズ一覧はこちら

【初心者も分かる】モンハン歴代シリーズ発売日/パッケージ一覧

モンスターハンターシリーズの1作目~最新作(モンスターハンターワイルズ)まで、全タイトルの発売日とジャケット表紙、パッケージをまとめました。 ※スピンオフシリーズ、携帯アプリシリーズは含みません モン ...