おすすめゲーム

プロセカみたいなゲーム5選【次に遊ぶゲームはコレ】

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、プロセカのような、バーチャルシンガーやオリジナルユニットの楽曲を演奏する似たようなスマホ向けのゲームを厳選して紹介していきます。

 

この記事を書いた人

 管理人「ジェイ」ゲームライター歴10年以上|2015年〜|攻略・紹介記事の制作実績500本以上|90年生まれのスーファミ・64世代。レトロから最新作まで幅広くプレイ。Switch2欲しい。

 

1. バンドリ! ガールズバンドパーティ!

ガールズバンドがテーマのリズムゲーム&アドベンチャー。プレイヤーはライブハウスのスタッフとなり、個性豊かなガールズバンドの活動をサポートします。オリジナル曲に加え、有名アニメソングやJ-POPのカバー楽曲が500曲以上収録されているのが最大の魅力。スタミナ無しで好きなだけ遊べるリズムゲームと、キャラクターたちの成長を描く物語が楽しめます。
Switch版あり

Amazonで探す

 

2. あんさんぶるスターズ!! Music

個性豊かな男性アイドルたちをプロデュースするリズムゲームです。豪華な3Dモデルのアイドルたちが、多彩な楽曲に合わせて歌い踊るミュージックビデオ(MV)が大きな特徴。プレイヤーはリズムゲームをプレイしながら、アイドルたちのライブを成功に導きます。MVはアイドルの衣装やメンバーを自由に入れ替えて、自分だけのライブを創り上げることも可能です。

 

3. D4DJ Groovy Mix (グルミク)

DJをテーマにした新感覚のリズムゲーム。800曲以上の圧倒的な楽曲数を誇り、オリジナル曲から往年の名曲のリミックスカバーまで、幅広い年代の曲が楽しめます。ディスクを操作するようなDJならではの譜面ギミックが特徴で、複数の楽曲を繋いでプレイする「メドレーライブ」など、DJになりきって遊べるモードが充実しています。

 

4. アイドルマスター シャイニーカラーズ

プレイヤーはプロデューサーとなり、28人のアイドルたちを育成し、リズムゲームでライブを成功に導くアイドルプロデュースゲームです。本作は、美麗な3Dモデルで描かれるアイドルたちのハイクオリティなライブシーンが魅力。じっくりアイドルを育てる「プロデュースパート」と、育てたアイドルで挑む「リズムゲームパート」の2つを楽しめます。

 

5. Phigros / Arcaea / Cytus II

これらはキャラクター育成要素よりも、純粋なリズムゲームとしての腕前を追求する、いわゆる「音ゲー」と呼ばれるジャンルの作品群です。

Phigros

判定ライン自体が動く、斬新で高難易度なプレイスタイルが特徴の無料音ゲー。

Arcaea

上下から迫るノーツを捌く、アーケードゲームのような立体的な操作が魅力。

Cytus II

上下に動くラインに合わせてノーツをタッチする独特のプレイスタイルとSF的な世界観が融合した作品です。

 

まとめ

『バンドリ!』や『D4DJ』はカバー楽曲の豊富さが魅力で『あんスタ』や『シャニソン』は美麗な3Dモデルによるライブ演出が特徴のアイドル育成リズムゲームです。

一方、『Phigros』『Arcaea』『Cytus II』は、キャラクター要素よりも、判定ラインが動くなど独創的で歯ごたえのあるゲーム性を追求する本格派の「音ゲー」として人気です。

管理人

アイドルやバンドを育てる物語を楽しむか、純粋なリズムアクションに没頭するかという感じで厳選してみました。

もっと似ているゲームを探す

〇〇に似たゲームまとめページ

このページには、名作に似たゲームを元にして、次に遊びたいゲームを探すのに役立つ記事をまとめています。 以下から好きなゲームタイトルを選択すると類似ゲームが探せます   ゲームタイトル一覧 ポ ...