おすすめゲーム

【海外でも人気】PCで遊べる戦争無料オンラインゲームおすすめ3選

本ページはプロモーションが含まれています

この記事では、PCで遊べるおすすめの戦争系、戦車MMOゲームを紹介します。

日本では、あまり聞かないタイトルですが、海外では非常に人気なタイトルで、国内でもプレイヤーが増えています。

管理人

この手のゲームは、一度ハマると沼ってくるので、何か新たに面白いゲームを探している人にもおすすめです。

この記事の監修

 管理人「ジェイ」ゲームライター歴10年以上|2015年〜|攻略・紹介記事の制作実績500本以上|90年生まれのスーファミ・64世代。レトロから最新作まで幅広くプレイ。Window11対応のPCが欲しい。

 

War Thunder(ウォーサンダー)

陸・海・空の兵器が1つの戦場に集うリアルさを追求した大規模な対戦ゲームです。戦車戦ではHP制ではなく、砲弾が装甲を貫通し、内部の乗員やモジュールに損害を与えると撃破される現実的なダメージモデルが最大の特徴。第二次世界大戦から現代までの2000種類以上の兵器が登場し、一撃で撃破されることもある緊張感と、リアルな挙動を体験できます。
基本プレイ無料で、PC、PS5、PS4、Steamなどで遊べます。

War Thunder

 

Enlisted (エンリステッド)

第二次世界大-戦を舞台にしたリアルな分隊ベースのオンラインFPSです。戦車だけでなく、歩兵や航空機も入り乱れる大規模な戦闘に参加できます。プレイヤーは一人の兵士としてだけでなく、AIの分隊員に指示を出しながら戦うのが特徴。戦車に搭乗して敵の歩兵をなぎ倒したり、逆に対戦車兵器で敵の戦車を破壊したりと、戦車戦とは異なる視点での協力プレイと戦略的な駆け引きが楽しめると評判です。
PS4、PS5、Steamなどでプレイ可能

PSストア

 

World of Tanks(ワールドオブタンクス)

このジャンルで世界で最もプレイヤー人口が多い、王道とも言える戦車バトルゲーム。第二次世界大戦頃の戦車を中心に、800種類以上が登場します。HP制のアーケードライクなゲーム性で、ルールが分かりやすく、初心者でもすぐに楽しめるのが特徴です。eスポーツとしても非常に人気が高く、チーム内での役割分担や戦略的な駆け引きの奥深さも魅力です。
基本プレイ無料で、PC、PS5、PS4、Xbox、Switchで遊べます。

 

第二次世界大戦で活躍した伝説の戦車から、計画のみに終わった幻の車輌まで、800種類以上が登場。鋼鉄の巨体を駆り、15対15の大規模なチームバトルで、敵の装甲を撃ち抜く快感を体験できます!

シンプルな操作ながらも、地形や車種の特性を活かした戦略は無限大。PC版なら、迫力のグラフィックと快適な操作で、この奥深い戦車戦に没頭できます。

 

👇️基本プレイ無料なので、まずは気軽に出撃してみましょう👇️

World of Tanks

 

PC版の推奨スペックはこちら

項目 推奨スペック
CPU Intel Core i3-9100F / AMD Ryzen 3 3100
RAM 16GB以上
ストレージ SSD推奨(空き容量 約70GB)
GPU Nvidia GTX 1650 / AMD Radeon RX 580
OS 64bit版 Windows 10 / 11

 

👇️無料で開始する👇️

World of Tanks