「つきのせきばん」を使って新エリア開放する。
この面はなぜか入り口のし掛けがないので普通に入ることができる。
入り口の手前右側にいる仙人へコイン500枚払うと「下突き」を習得できる。
ステージ攻略
まずは月のランプを点灯させに行く。
ランプの場所は、スタートから道なりに進み、突き当りの鎖を上へ登って行く。
(画像1)
ランプをつけると、画像1の横に見える月ブロックが足場となり先へ進めるようになる。
鎖を一番上まで登って左へ行き、突き当りをまた上へ登っていくとランプの場所へたどり着く。
画像1の場所に戻ると、足場ができているので先へ進む。
この地点は迷路になっている。
正解は一番奥の穴場の左下。
アイテムは2番目の下突きブロックの先に「すいしょうのつるぎ」、2番目の右下に「いのちのつうわ」がある。
しばらく道なりに進むと、ファラオ石が目の前にある場所に出る。
ここで石を左側へ持って行くとアイテムや隠し通路を見つけることができるが、また戻らないと先に進めないので注意。
石を真下へ落として、出てきた場所のすぐ横の扉へ入ると先へ進める。この際に右側に見えてる凹みにはめ込むと先に進めないので注意。
道になりに進んで行き、ピラミッドを登って降りて左側へ進む。
突き当りの鎖を降りると動く足場のエリアに出る。
この足場に乗って最後まで進めばボスの扉へたどり着ける。
「でんせつのおの」を回収しないと、ボス戦が難しくなるという注意書きが途中あるが、行動パターンが読めればそこまで苦戦はしない。
回収しておきたいアイテム
伝説の斧(でんせつのおの)
場所はボスの扉へ入らず右側へ落ちると仕掛けの場所へ出れる。
裏技として、最初に動く足場へ行く鎖を降りて、針の横にギリ立ちして右へ大ジャンプする。
扉に入り、出た場所から落ちて左側へ入る。(左キーを押しておく)
この場所で、左へ行ったり右へ行ったりを繰り返すと、羽の生えたガイコツが飛んでくるので、上手く誘導しつつ下へ降りる。
右上の矢印の場所へ登りたいわけだが、通常のジャンプ力では少し届かない。
敵に接触した際に起こる反動を使えば、勢いで矢印のある場所へ登ることができる。
そこで誘導してきたガイコツにタイミング良く接触することで矢印の場所に登ることが可能。
ダメージは食らうので、ライフギリギリだとできないので注意。
矢印を押すと隠しエレベーターが出現し上部で「でんせつのおの」が入手できる。
ボス戦攻略
ボスのミイラは攻撃パターンのクセを見抜けばそこまで強くもない。
最初は両腕を落として攻撃してくるが、この攻撃はセンサーのようになっていて、またぐと反応して腕を落としてくる。
相手も動いているが、こっちが先に動いて攻撃するのが良い。
手を連続攻撃して戻したらすぐに逆側へ素早く移動する。
このタイミングが少しでも遅いと相手も動き出して位置がズレてしまいダメージを食らってしまう。
なるべく中央で相手が動き出す前に、手が戻ったらすぐに逆側へ回り手が落下してきたら攻撃するを繰り返す。
両手がなくなると、第二段階になる。
胴体への攻撃は「でんせつのおの」が有効になるが、この状態は下の帯で攻撃してくるしかないので、タイミングさえつかめれば剣でも対応できる。
ある程度攻撃を当てると、顔面のみとなり第三段階となる。
顔面は、理想は剣で連続攻撃をして、そのまま倒してしまうこと。
モタモタしていると、相手が玉を撃ってきて、この玉が追いかけてくるタイプの玉なので厄介だ。
第三段階で「でんせつのおの」で中距離戦に持ち込む戦法もありだが、個人的には剣で速攻で片付ける方が早いし的確なのでおすすめしたい。