攻略記事

高橋名人の大冒険島2ステージ3「ぼあぼあ島」攻略



ぼあぼあ島(3面)に入るまで

3面は入るまでが2面ほど面倒ではない。
2面クリア時に入手できる石版を使ってバリケードの先へ進む。

新エリアで「まほうのつえ」と「たいようのゆびわ」を回収する。
2つのアイテムはバリケードを渡りすぐの入れる場所(渦巻き)の宝箱の中に入っている。



 

ちなみに、「まほうのつえ」は回収し忘れると、その後エリア内で魔法を拾っても使うことができないので注意。

 

ステージ攻略

1.ランプを消す

ランプの場所は、ステージを道なりに進んで行き、大岩に追いかけられる場所を通過し、最上部を右へ進む。

右側へ進むとロープで降りれる場所が3箇所続く。一番奥のロープの壁をすり抜けて先へ進むことができる。

その先にランプがある。

 

2.ぽかぽか島(1面)へ「こおりのつるぎ」を取りに戻る

 

3面のボス戦は「こおりのつるぎ」がないと苦戦する。

というか、こおりのつるぎなしで勝つのは現実的ではない。

なので実質、こおりのつるぎが必須アイテムとなるので、一度ぽかぽか島へ戻る必要がある。

こおりのつるぎは、ぽかぽか島の太陽ランプを消すことで進める場所に眠っている。

場所は、エリア内の温泉地帯のバネ台が連続する場所からロープで登った右側。

ぼあぼあ島(3面)でランプを消すことで入手可能となる

 

ぼあぼあ島からぽかぽか島に戻る際には隠し通路を使うと早い。

ぼあぼあ島のランプの場所からすぐのロープを一番下まで降りて、右下から隠し通路へ行くことができる。

 

隠し通路はマップ上で隣接している島通しを繋いでいる。全6ヶ所、各ステージ2ヶ所ずつある。

先のステージ側から仕掛けを解かないと開通しない仕組みになっている。

 

3.5つのロックを解除してボス戦へ

 

ランプを消した状態で5つのロック解除をすることでボス戦へ行けるようになる。

ランプのある場所の3連ロープ地帯の下がロックのある場所となっている。

ロックされている仕掛け「矢印」の石を矢印の方向へ押すと1つロック解除できる。

5つの解除場所は以下のとおり


1.右ロープの一番左下

2.中ロープの一番左上

3.中ロープの一番左下

4.左ロープの一番右上

5.左ロープの左上から2番目

左ロープの最下部の5段階ロックがすべて解除されると下へ行けるようになり、道なりへ進めばボス戦の扉はたどり着く。

 

回収しておきたいアイテム

必須ではないが回収しておきたいアイテムは以下のとおり

 

氷の盾(こおりのたて)
3連ロープ地帯の一番左側のロープを上に行った場所で雲の上へ登り、雲をつたって左側へ行くと宝箱がある

氷の鎧(こおりのよろい)
大岩に追われる場所の次の岩を登っていく場所の最上部で左側へ進み、マグマの上を移動する岩に乗り進行すると宝箱がある

魔法の器(まほうのうつわ)
こおりのたてのある場所を右側へ進む。太陽ランプを足場にするので、太陽ランプは点灯させていないと取れない。

 

ボス戦攻略

 

行動パターンを覚えれば楽勝。だが、先述した通り「こおりのつるぎ」がないとかなりの回数攻撃を当てないと勝てないので剣回収は必須。

 

行動パターン

1.着地したら顔を出してくる

2.顔出し前に1発ミニガメラ放つ

3.3~4回目で3連発ガメラを2回放つ

4.飛び立って横から回転してくる

5.回転しながらミニガメラを乱発する

1~5を繰り返す

 

ポイントとしては最初の距離感。

ミニガメラ連発のときに地味に連打が間に合わないとダメージを食らうので、ミニガメラ1匹分ほどスペースを作る。

パターン4のときはかがまないとダメージになる。

パターン5のときは、被さると回避不能になってしまうので動き回るのがコツ。

普通にこおりのつるぎで攻撃してれば3週目の途中で倒せる。

関連記事

高橋名人の大冒険島2攻略まとめページ



-攻略記事