攻略記事

高橋名人の大冒険島2ステージ2「ひやひや島」攻略



ひやひや島に入るまで

2~4面はスタート地点でアイテムを使用しないと先へ行けない仕掛けとなっている。

なので、まずは面を開放させるアイテムを回収する作業をする必要がある。

~ひやひや島(2面)へ入るまで手順~

1面クリア後に入手できるアイテム「いなずまのせきばん」を使って先へ進む。
バリケードになってる所の祠へ入り「⚡マーク」の台座の上でアイテムを選択して使用する。
すると、岩が下へ落ちる演出が入り、先へ進めるようになる。

 

1.ぼあぼあ島(3面)の左横の洞窟に入り、雲に乗り先へ進み

 

中ボスと戦って勝利するとアイテムゲットできる。

 

タンクトップトカゲ。目が弱点なので目玉を狙って斬りつけよう。
4回くらい切ると一定のリズムで炎の玉を吐いて反撃してくるので回避しよう。

トカゲを倒すと「たいようのせきばん」が入手できる。

同じ要領で同じマークの祠で台座の上でアイテムを使用して先へ進めるようにする。

 

2.仙人に100コイン払って「岩押し」を習得する

 

なぜか金さえ出せばいっさい修行せずとも術が体得できるという..。

仙人はひやひや島の上側の一番奥の渦巻きの場所にいる。

 

 

3.氷の鐘(こおりのかね)を回収

岩押しを習得したら、戻ってひやひや島の左下あたりの渦巻きに入り、岩押しを使って宝箱をあける。

 

宝箱の中には「こおりのかね」が入っている。

 

 

このアイテムをひやひや島の入り口の台座でアイテムから使用すれば、ひやひや島に入ることができるようになる。

 

ステージ攻略

1.「ほのおのつるぎ」を手に入れる

場所は入り口の真上あたり。

スタート地点から先へ進み、氷の柱で通れない場所の上へ上がり道なりへ雲をつたって左側へ進むと宝箱の中に「ほのおのつるぎ」がある。

ほのおの剣を使えば氷の障害を突破できるようになり先へ進めるようになる。

 

2.ランプを消す

ランプの場所はロープで最上部まで上って最初の落ち場から落下し、すぐ左側。
左キーを押してないとそのまま下へ落下してしまうので注意。

 

3.ランプを消した状態でもう一度上へ登る

ランプを消したことで、この大岩が動かせるようになるので、そのまま左へ押して行き落下させる。

岩が落ちた衝撃で下の障害が破壊されて先へ進めるようになる。

 

ここの障害物が岩で壊れて先へ進めるようになる

 

岩落下後

 

4.岩を落として破壊した障害の先(地下)へ進みボス戦へ

地下で左へ進むとボスの扉へたどり着く。

ボスのマンモスを倒すとステージクリア。

 

アイテム回収

一周目で回収したいアイテムは、必須アイテム以外だと「ほのおのたて」「ほのおのよろい」「いのちのうつわ」の3つ。

炎の盾(ほのおのたて)
ランプを消した後、落ちるときに左側へ寄っていると行ける場所の先にある。ランプが消えていると取れる。

炎の鎧(ほのおのよろい)
氷の膜がある場所で雪男が雪玉を投げてくる場所の上部の宝箱の中にある。

いのちのうつわ
ランプを消した状態で登っている道中左側の場所にある。手前は落とし穴になっているので注意。


この真上にも「いのちのうつわ」があるが、初見の時点では取ることができないので1週目ではスルーするしかない。

 

ボス攻略

最初は氷漬けになっており玉を投げてくる。

ほのおのつるぎで斬りつけるのが一番有効。

氷漬けが溶けたあとは、目玉が弱点。

鼻で邪魔をしてくるのでタイミングよく目玉を斬りつける。

鼻を避けつつ4回斬りつけたら、マンモスが突進してくるのでタイミング良く左側へジャンプして回避する。

基本行動パターン自体は単調なのでこの繰り返しで倒せるが、鼻の回避と突進の回避が結構難しい。

短剣(たんけん)を使えば楽に目玉への攻撃はできるが、当てる回数が尋常じゃないことになるのでおすすめはしない...。

関連記事

高橋名人の大冒険島2攻略まとめページ



-攻略記事